プログラミングの独学は無理なのかな?ネットの情報を見てると無理だからスクール行きましょうという記事が多い、、とりあえずはじめてみたけど継続できない、、、
こういった疑問に答えます。
この記事を書いている自分の情報は下記の通りです。
プログラミング独学を初めてあと少しで1年経つ
学習を初めて4ヶ月目で案件獲得し月3~5万稼ぐことに成功
現在はいくつかの企業さんと営業パートナーとお仕事をしています
学部も物理学部で一年前はプログラミングのことなんて微塵も知りませんでした。
なので、独学は無理かなと考える気持ちはすごくわかります。
そこで、独学して成果を出してきた、自分の経験に基づいて解説していきます。
プログラミングの独学は無理じゃない【実体験で解説】
断言しますが、プログラミングの独学は誰でも可能です。
なぜなら、現代ではスマホ1つあれば、様々な有益な情報にアクセスできるからです。
昔の時代であれば、ネットがなかったので独学することは難しかったかもしれませんが、現代の独学のハードルはそれほど高くありません。
自分も最初は、初心者がプログラミングを独学するのは無理だと思っていましたが、冷静に考えて見たら情報はネットに落ちていますし、今後エンジニアを目指すなら独学というスキルは重要と判断し、自分で学習しようと決意しました。
しかし、こんだけ有益な情報が落ちているのに、過去の自分も含め多くの初心者は、独学は無理なのかなと考えて立ち止まってしまいます。
それは、自分に自身が持てず不安だからではないでしょうか。
誰でも自分が知らないことに挑戦するときは、不安で人に頼りたくなりますが、エンジニアを目指すならわからないことがあるのが当たり前で、わからなかったら調べて自己解決するスキルが必要不可欠です。
初心者なので、そういう気持ちになるのはしょうがありませんが、自分で行動して小さいことでもいいので、目標を達成していけば自身はあとからついてきます。
自分の場合、学習初めて4ヶ月目で小さい修正の案件を獲得できて5000円稼げました。
お金の金額は少ないですが、自分の力でお金を稼げた、自分でもできるんだ!と自信をつけることができました。
この前フリーランスの交流会に参加しましたが、多くの方が独学して成果を出していました。
人やスクールに頼るのはだめではないですが、あくまでそれらは補助と考え、最初から頼るのではなく、まずは自分で行動してみるのが重要です。
独学は無理という記事はアフィリエイト記事
自分はこの記事を書く前にリサーチをしましたが、上位サイトに独学は無理だから、スクールに行きましょうという記事が結構ありました。
これらのサイトは、アフィリエイト記事でスクールに申し込まれればブログを書いた人に、お金が入る仕組みになっています。
いっちゃえばお金稼ぎのために書かれている記事で、事実と異なったことを書かれていることが多いので、独学は無理と書かれていても無視したほうがいいです。
プログラミング学習を継続する方法【ルールを決めて習慣化し短期間でやるべき】
学習を継続させるには、ルールを決めて習慣化し、短期間でやるべきです。
なぜなら、人間は意志力が弱く、最初がもっとも集中できて、時間が立つにつれて飽きてくるからです。
例えば、ゲームを買ったらやる前が一番楽しみで、一定期間寝る時間を削ってでも夢中にやってしまって、気づいたらこんなところまで進んでいて、時間が立つと飽きてくるという経験はないでしょうか?
プログラミング学習にも同じことが言えます。
人間は意志力が弱く、最初が一番集中できて、時間が立つと飽きてきてしまいますので、朝起きたらプログラミング学習するなどのルールを決めて習慣にして、1ヶ月以内に1言語習得して、アウトプットするなどの短期間の学習が重要です。
自分の場合、朝7時に起きて昼まで勉強し昼は、アウトプットという習慣を作り、一ヶ月以内に1言語習得するようにしていました。
また、学習を継続させるためには、お金を稼ぐことも重要です。
多くの方は、趣味ではなくお金を稼ぎたいから、プログラミングを学んでいると思います。
なので、お金を稼げないと、どんどんモチベーションは下がり最終的にやめてしまいます。
最初は、案件を受けるのは怖いですが、ここを乗り越えないと次にいけないので、勇気をだして行動しましょう。
現代において独学できると最強
最後に独学ができると人生楽になるという話をして終えようと思います。
現代のテクノロジーは日々進化ししており、かなり高速で時代が変わっています。
なので、少し前は需要が高かったけど、今はそこまで需要がないというものは、たくさんあるかと思います。
例えば、テレビ業界はスマホとYouTubeがでてきたことにより、年々視聴率が下がっており、テレビではなくYouTubeを見るという方が増えていっています。
このことから、自分の職業の需要がなくなるというのは珍しいことではないです。
このとき、独学ができない人は絶望して前に進めませんが、独学ができる人はショックですが、また需要が高いものを探し、自分で学習して、職業にすることができますので前に進めます。
なので、独学できるというスキルは現代において、職業がなくなっても前にすすめる最強のスキルなのです。
今回は、プログラミングの独学は無理なのかどうかを解説いたしました。
自分も初心者のときは不安で中々前に勧めませんでしたが、徐々にスキルアップして前に進むことができました。
この記事が少しでもお役に立てたなら幸いです。
それでは、また!